こどもとおとなのハッピーライフ☆

「こども」と「こども」の周りの「おとな」たちも幸せになることを願って…

子育て

ベランダでもお庭でも!ビニールプールで水遊びがおススメ!

投稿日:2018年5月24日 更新日:

暑い夏でも出来るだけクーラーはつけたくないけど、そんなわけにはいきませんよね…でも、水遊びなら、クーラーなしでも楽しめますよ!

今回は、ベランダやお庭で出来るビニールプールでの水遊びについてお話します!

スポンサードリンク


  ーー目次ーー

★気をつけるポイント★
①水の飛び散り
②排水
③プール中の安全

♡プールのいいところ♡
①体
②心

「気をつけるポイント」

まず、大前提として、マンションの管理規約を確認してベランダプールが可能かどうか、確認してくださいね!それを踏まえたうえで…

①水の飛び散り

マンションのベランダで行う際は、一番心配な問題だと思います。

まずは、「外にお水はかけない」ってこどもとのお約束ができればいいのですが…

まあ、100%無理でしょう…でも、やってほしくないことは、初めからお願いしておき、外にわざと水を出したら注意したり、それでもやめなければ速攻中止するなど、約束を守ることを覚えさせるチャンスです。

次に、水はね防止のシートをベランダの柵に取り付けましょう。

簡単なもので大丈夫です。レジャーシートをひもで結んだり、いらないシーツを洗濯ばさみで留めてもいいし、暑さ対策も兼ねて、すだれをかけたり、日よけのシートをかけたりしても、いいでしょう。

うまくいかないなら、パパにまかせましょう。きっとステキなアイデアで、防水対策してくれるはず…対策だけなら、夜でもできるので、お願いしてみてはどうでしょうか。

 

②排水

マンションによっては、避難ばしごのハッチから水漏れしたり、配水管がうまく流れず、下のおうちに水漏れしたり…って事があります。

水を流してみないとわからないのが難点ですが、流す際は以下のことに注意して、漏れてなさそうか気にしてください。

まず、排水はゆっくり。ビニールプールなどには、底に排水詮があります。そこを開けると、水が排水されます。地面と接しているのでそれほど、勢いよくは出ませんがもし、勢いよく出てしまうようなら、おもちゃなどで半分ふさいでみたりしてください。たらいなどで、水遊びするなら一気に排水せずに、ゆっくりと…意外と、大変なんですが、ご近所への配慮を忘れずに…

次に、排水口近くで流すこと。プールの排水詮をベランダの排水口に近づけた状態で、水入れをしておけば楽です。うまく流れます。また、ベランダ一面に水を流すと、先ほど書いたように、避難ばしごなどのハッチがあるお宅は水漏れの危険があります。お庭などでする場合は、土がドロドロになってしまわない様な場所か、下にレジャーシートを敷いて、端のほうに水を流すなど工夫するといいでしょう。

③プール中の安全

言うまでもなく、目を離さない事です。うつぶせに倒れると、わずか5㎝の水でも溺死します。月齢が低いほどそばにいましょう。もちろん、2~3歳になっても、目は離さずに。かといって、ずーっと見つめ続ける事は不可能ですので、見てないときも、耳などはこどもに集中できる環境で行いましょう。

そのためにも、何もかも用意してから入る事 が大事です。「タオルがな~い!」「カメラ忘れた~!」って、取りに離れる事があるといけないので、できる限りシュミレーションして、用意しておきましょう。例えば、「お茶」「監視用のイスや、日よけグッズ」上がったあとの、「床ふきマット」「着替え」など。監視者用の「飲み物」も忘れずに…

最後に熱中症に注意しましょう。これは、こどももおとなも注意が必要です。水浴びしてても脱水は起こります。入る前の水分補給、途中でも水分補給をまめに心がけるのが、大事です。そのほか、入りすぎて冷えてしまい、お腹がゆるくなったり、風邪ひいたりしないように、こどもの様子を見ながら行いましょう。

スポンサードリンク


 

♡プールのいいところ♡

①体

五感の刺激

冷たい、サラサラしてる…触覚
キラキラ反射したり、自分の足が揺らいで見えたり…視覚
パチャパチャ、チャップン…聴覚
水のにおい、外のにおい…臭覚
ちょっぴり口に入ったら…味覚

月齢が低いほど、ものすごく脳に刺激のある感覚です。月齢が高くても、普段、感じることが少ない感覚です。しかも、生き物と水は、切っても切れない関係…絶対に知っておきたい感覚を知ることができます。

水に慣れる

小さいうちから水に慣れ、水遊びが大好きだと、プールに、海に、川に!!!遊びがたくさん広がります!

日光浴

こどもに紫外線は大敵!!!って、思ってませんか?実は、一日15分程の日光浴が必要なんです。紫外線を浴びることで、骨の形成に必要な、ビタミンDが作られます。また、セロトニンというホルモンが分泌されます。これは、「幸せホルモン」と言われ自律神経を整えて、リラックスでき、幸福感、安心感をもたらすホルモンだそうです。かといって、長時間は負担です。直射日光を避けたり、時間を短くするなど調整してください。

体力を使う

これは、おとなも経験したことあると思いますが、水遊びをすると、疲れますよね…たった、20分程度でも、ものすごく体力を使います。体をいっぱい動かして、食欲が進んだり、よく眠れたりと、健康的です。

 

②心

何と言っても、おとなとのスキンシップがこどもの心の成長にはかかせません!月齢が低ければ、体を支えてもらい「冷たいね~」「気持ちいいね~」と声をかけてもらい、ちょっぴり水がこわいなら「大丈夫だよ~」って、はげましてもらい、おとなとの絆をつくり「楽しいなぁ~」「自分は大事にされてるなぁ~」と安心して、大きくなれるんです。そして…なんといってもおとなも楽しい!暑い中、水を触るのは気持ちいいし、楽しそうに遊ぶ、こどもを見てるのは飽きないですよ!

 

とにかく、めんどくさいこともありますが、いいこといっぱいあるので、天気がよくて、体調がよければ、ぜひ、チャレンジしてみてください!

 

プール INTEX (インテックス) サンセットグローベイビープール ME-7025/58924 【クッション底】 【ビニールプール】【家庭用プール】子供用 ベビー 小さいプール

価格:990円
(2018/5/24 23:13時点)

まずは、お手頃価格のこんなプールはいかがでしょうか?

 

 

トイザらス限定 ジャングルプレイセンタープール 216×188cm【ビニールプール】【送料無料】

価格:5,398円
(2018/5/24 23:16時点)

こんな楽しそうなプールもあるんですよ!お庭が広い方は、ぜひお試しください!

-子育て
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「緑の羽根って、なぜ緑色?」息子の質問を調べるうちにわかった事

先日、小学2年の息子が、「緑の羽根もらった〜!でも、なんでみどりなん?」と聞いてきた…どうやら学校で聞いてないらしい…もちろん募金の回収も息子の学校では行われない。なのになぜ羽だけ配るのか…それは直接 …

今すぐ始められる、簡単で有効な風邪の予防法とは?

急に寒くなってくると、おとなもこどもも体調不良になりますよね…。 風邪はひきたくないものです…。 しかし、ちょっとした油断から、風邪をひいてしまうものです。 ところが、意外な所で、意外な人から、予防に …

女の子が喜ぶ折り紙は?これさえ覚えておけば人気者!

  女の子は折り紙が得意なイメージがありますよね。でも、意外とそうでないこもいたり、年少さんぐらいだとまだ上手に折れなくて「何か折って~!」って言われます。基本の鶴や、風船などでも喜んでもらえますが、 …

緑の羽根募金、赤い羽根募金、それ以外の色の羽根の募金がある!?

「緑の羽根はなんでみどりなん?」?という、息子の質問から、緑の羽根募金について調べました。 すると…なんと!その他の色の羽の募金があったんです! 簡単にご紹介します。 スポンサードリンク   …

あなたのラン活(ランドセル活動)それでいいの?

2017年あたりから出てきた言葉「ラン活」。TVや新聞などでは見かけなくなり、落ち着いたのかと思いきや、ネットで「ラン活」と検索してみればまだまだたくさんの人が「ラン活」されている様子。ここではあえて …