こどもとおとなのハッピーライフ☆

「こども」と「こども」の周りの「おとな」たちも幸せになることを願って…

家族

1歳のクリスマスプレゼントにおすすめのブロックランキング ベスト5!

投稿日:2017年10月26日 更新日:

1歳のクリスマスプレゼントって、何にしたらいいか困りませんか?まだこどもに聞くわけにもいかないし、わからないからって使わないもの買ってももったいないし、どうせなら喜んでほしいし…と、悩みますよね。ましてや、1歳のお誕生日の次にくるビッグプレゼントイベントです。記念になるプレゼントを張り切って贈りたいものです。(もしくは、サンタさんに、お願いしたいものです…。)

そこで、1歳のクリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃは…

ズバリ!ブロックです!

では、理由や、選び方、おすすめブロックランキングを紹介していきますね!

 

1.おすすめする理由、3つ
2.ブロックを選ぶ基準
3.おすすめブロック ベスト5!

 1.おすすめする理由3つ

①男女問わず、寒い冬でもじっくりお部屋で遊べる!
とっても寒い冬…おとなとしては、できれば外には出たくないですよね…そんな時、室内でもじっくり遊べるものがあればおとなも楽しんで遊んであげられますよね。普段、よく動く男の子が意外とブロックにじっくり取り組んだり、女の子でもお人形と組み合わせておうちごっこにしたりと、男女問わずじっくり遊べます。

 

②指先を使ったり、想像力を使う。
まだまだ、1歳ではうまく組み立てられないかもしれませんが、おとなの真似をして一生懸命組み立てようとします。その、手を使うことが脳の発達には欠かせません。また、どんどん遊べるようになると形を想像して遊べるようになり想像力が発達します。まさに、知育玩具といえるでしょう。

 

③なが~く、使える。
こどもにもよりますが、ブロック好きなこどもは小学生、中学生になってもブロックで遊んでいるくらい長く使えてコスパの高いおもちゃです。また、万が一気に入ってもらわなくても、お友達にあげても喜ばれますし、オークションサイトなどでも人気商品なので売りやすいです。

 

2.ブロックを選ぶ基準

①誤飲を防ぐサイズであること。
1歳は、まだまだおもちゃを口に入れてしまうお年頃。口に入れても大丈夫なサイズを、選びましょう。また、口に入れることを考えてお手入れ方法も確認できるとさらにいいですね。

 

②おとなも楽しめそうなもの。
1歳は1人で遊ぶにはまだ難しいお年頃。おとなが一緒に遊んであげることを考えて、こども目線だけでなくおとなも遊びたい物を選びましょう。昔、パパやママもよく遊んだ物が今でもたくさんありますよ。

 

③こどもが好きなキャラクター
本当に遊んでくれるか不安なら、こどもの好きなキャラクターを選ぶのも手です。ブロックによって扱ってるキャラクターは様々ですが、好きなキャラクターがそばにあるだけで楽しめること間違いなしです!もちろん、キャラクターなしの方が想像力も広がりますし、長く遊べるのでおすすめですが、不安だったり迷うのであれば、キャラクターで選ぶのもいいと思います。

 

④実際に確認できればサイコー!
もし可能ならば、商品を実際に確認できたほうがいいのは言うまでもありません。おもちゃ売り場の他に、室内遊技場や、地域の子育て支援施設、近所の幼稚園、保育園の園庭開放、お友達のおうちなどなど、気を付けていれば試せるチャンスはいろいろあります。こどもと出かけてみてください!特に、パパがブロックが得意な場合はパパに一緒に試してもらえるのがいいですね!

 

 3.おすすめブロック ベスト5

では、おすすめブロック ベスト5 発表です!

 

第1位 ニューブロック(学研)

 

○大きくて、1歳のこどもでも手に取りやすい。
○やわらかくて安全。
○組みやすく、はずしやすい。
○立体に組みやすい。
○トーマス、ワンワン&うーたんのキャラクターシリーズがある。
○製造開始からモデルを変えて、50年作られている。
×洗えない(中が空洞なので、水が入ると乾きにくいため。拭くことは可能。)
×耐久性が低い。5年くらいで折れるパーツが出てくる。

☆とにかく、うちの子はよく遊びました。幼稚園でも人気で、男の子は剣や銃、乗り物やロボットを立体的に作って実際に遊ぶことが多かったです。また、女の子はおうちや家具を作って付属の人形や手持ちの人形とごっこ遊びをしていました。1歳でも、1つパーツを組むだけでペロペロキャンディーになったり、お花になったりします。いろんなセットが出ているので用途に合わせて選びやすく買い足しもできるので、初めは小さめのセットで試すのもいいでしょう。
↓作り方や遊び方はこちらの学研のサイトを参考に!
学研のニューブロック スーパーラボ

 

 

第2位 デュプロ(レゴ)

 

○レゴブロックの幼児向け。大きいサイズで組みやすい。
○おうち、乗物など、パーツが豊富。
○ディズニーのキャラクターシリーズがある。
○レゴランド(テーマパーク)と、連動して楽しめる。
×はずしにくいので、おとなの手がいる。
×シリーズが多すぎて迷ったり、たくさん欲しくなる。

☆レゴシリーズとあって、おとなにもなじみがあり組み方もアイディアが湧きやすいのではないでしょうか。キャラクターやアイテムがたくさんあり、増やしていけるので長く遊べます。また、普通サイズのレゴに移行しても、組み方が同じなので、すぐに慣れますよ。ちなみに、通常のレゴはパーツが小さく誤飲の危険があるので、下のお子さんがおもちゃを口に入れなくなる頃に購入するのがベストです。

 

 

第3位 ブロックラボ(バンダイ)

 

○なんといってもこの年代に大人気のアンパンマンシリーズである。
○動物、おうち、木などのパーツが豊富。
○1.5歳からシリーズ(ファーストブロック)と、3歳からシリーズ(ワールドブロック)に分かれており段階を踏んで買い足しやすい。
△キャラクターやおうちなどのパーツが多い分、ブロック特有の自由度(想像して遊ぶ要素)が低い。ごっこ遊びはしやすいので、お人形遊びとブロックのいいとこ取りともいえる。

☆レゴシリーズと似た組み方なので馴染みやすく、メーカーもバンダイとあって安心して購入できるのではないでしょうか。たくさんシリーズがありますがホームページなどでも説明があり、納得して買いやすいです。とにかく、アンパンマンは初めに覚えるキャラクターといっても過言ではないので「アンパンマンがきたよ~トコトコ~」などの声かけもしやすく遊びやすさ抜群です。
↓詳しい内容や、シリーズの確認はバンダイのこちらのサイトから。
バンダイ アンパンマントイパーク BlockLabo特設ページ

 

 

第4位 ピタゴラス(ピープル)

 

○磁石でくっつき平面にも立体にもなる。
○冷蔵庫にくっつけるところから、立体図形の勉強までとても長く遊べる。
○組むというよりかくっつけるので、自由度が高い。
○追加パーツや、小学生向け、問題集まであり知育色が濃い。
○自転車玩具や、知育玩具が得意のピープルなので、子どもの事をよく考えて作られている。
×値段が高い。
×立体に組めても磁石のため、動かすと崩れるので組んだもので遊びにくい。

☆高額のためか、お試しで遊べるところを見たことがありません。1歳でも持ちやすい大きさ、磁石でくっつく面白さ、長く遊べるというところで、4位にランクインしました。上のお子さんが他のブロックを持っているなどの場合、違う種類のブロックとして購入するのもいいですね。少し高額なので、じぃじ&ばぁばサンタさんとの共同プレゼント作戦はいかかでしょうか?

 

 

第5位 メガブロック(フィッシャープライス)

○大きくて、シンプルなブロックなので1歳でも組みやすい。
○トーマスのキャラクターシリーズがある。
○いろんなセットがあり、買い足しやすい。
○赤ちゃん用のおもちゃで有名なアメリカのメーカー。
○幼稚園や子育て支援施設などに置いてあることもあり馴染みやすい。
×組み方がシンプルすぎて立体を組むのは難しい。
×大きいのでお片付けスペースが必要。
×シリーズは多いが店舗に置いてない事が多い。ネットでなら購入可能。

☆どんどん積み上げて積み木のように遊んでいました。スポッ!っとはまる感じが気持ちいいです。組みやすく外れやすいので、お子さんでも扱いやすいです。シンプルすぎて立体的に何かの形にしにくいですが、そこは想像力で補えると思います。1パーツが大きいためスペースを取るので買い足しは悩むところです。

スポンサードリンク




–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–

いかがでしたでしょうか?

1歳のクリスマスプレゼントはうれしいお悩みだと思いますが、もし参考になったなら幸いです。

初めてのクリスマスが素敵なクリスマスになることを願っています…☆彡

 

尚、このランキングは管理者keromamaが、独断と偏見で(笑)決めておりますが、経験とリサーチで自信をもってお届けしております。ご了承ください。

 

その他クリスマスプレゼントに関しての記事はコチラ

孫へのクリスマスプレゼントは何がいい?相場はあるの?

-家族
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

孫へのクリスマスプレゼントは何がいい?予算の相場はあるの?

こどもにとって誕生日の次に楽しみな日といっても過言ではない、クリスマス!それは、プレゼントがもらえる日だから!そんな日に、じぃじ&ばぁばサンタさんからもお孫さんにプレゼントを贈りたいですよね。でも、何 …